日本の社会保険制度はどんなのがありますか?

年金・社会保障

生活していると、病気やケガ、失業や老齢など生活を維持するのが難しくなってしまうことがあります。そのようなときに国から本人や家族が給付を受けることができるのが社会保障制度です。

社会保障制度には①医療保険 ②年金保険 ③介護保険 ④雇用保険 ⑤労災保険の5種類があります。

公的医療保険

日本では国民皆保険制度が導入されており、全ての人が公的医療保険に加入し、全員が保険料を支払うことでお互いの負担を軽減するなど誰もが安心して医療を受けられる医療制度となっています。業務外の病気やケガだけでなく死亡、出産などの時にも給付を受けることができます。

介護保険

高齢になって介護が必要になった時に介護のためのサービスの給付を行います。40歳以上の人が加入し、保険料を納めます。給付を受けることができるのは、主に65歳以上の第1号被保険者です。

公的年金制度

国民年金と厚生年金保険があります。原則65歳から年金が給付でき、老後の生活資金の柱となります。また、被保険者が死亡した時は遺族に対する給付を行うことや保険者が障害の状態になった時は障害給付が受けれます。

労災保険

業務上や通勤途上の病気やケガ、障害、死亡の時、本人や遺族に対して給付を行います。

雇用保険

失業、雇用促進、雇用継続などに対して給付を行います。

コメント